シーズンイベント

折り紙 簡単すいかの折り方!子供も画像で分かりやすく

子供でも簡単に折れる折り方で、折り紙1枚でできる「すいか」をご紹介します。

色を塗るのも楽しいですし、七夕飾りにも使えます。

くわしい画像付きで、手順をゆっくり確認しながら折れるので、子供でも全然OKですよ!

スポンサーリンク

 

すいかを折り紙で作る時に必要な物

まずは「すいかを作る時に必要な物」を揃えましょう!

【すいかを作る時に必要な物】
・折り紙(赤、ピンク、黄色がおすすめ)
・黒ペン

基本的にこの2つだけでOK!
もし緑色のペンやクレヨンがあれば、すいかの皮の部分を塗って、雰囲気もアップしますよ♪

 

 

すいか 折り紙の折り方

それではここから具体的な「すいかの作り方」を写真付きで説明しますね。
※記事の最後に動画もあります。

 

1.はんぶんにおって、もとにもどす


折り目をつけるため、真ん中で半分に折り、元に戻します。

 

2.せんのところを4つ、おる


黒線のところで、内側に折ります。
だいたい2.5~3cmくらいで折ると、キレイに仕上がりますよ。

 

3.せんのところでおる


黒線のところで内側に折ります。
すいかの皮になる部分なので、ここは1~1.5cmくらいで折ると、キレイに仕上がります。

 

4.せんのところで、うしろにおる


黒線のところで、向こう側に折ります(山折り)。
ここも皮になる部分を作る工程なので、白いところが幅1~1.5cmくらいになるように折るとgood!

 

5.せんのところで、うしろにおる


角になっている部分あたりを目安に、向こう側に折ります(山折り)。

ここまで折ると、今こんな感じ・・・。



 

6.まんなかで、うしろにおる


真ん中の黒い線で向こう側に折ります(山折り)。
これでほぼ完成に近くなりますね!


折り目をつけても少し浮く感じになるので、七夕飾りで使うなら、すいかの裏面をのり付けしたほうがいいかもしれません。

 

7.ペンでたねをかく


好きなだけタネを書き込んだら完成です♪

皮が白いので、緑のクレヨンで塗ってみましたよ。↓

 

 

すいか 折り紙の折り方を動画で

写真では逆に分かりにくい所があったかもしれません。

そういうときは、こちらの動画で折り方をチェックしてくださいね♪

 

 

すいかの折り紙の折り方 まとめ

折り紙1枚で作る「すいか」は、けっこう簡単に作れますよ。

タネだけでなく、皮の色も塗ってあげるといいですね。

 

関連記事他の七夕飾りの折り方はこちら!(画像をタップ)


天の川(あみ飾り)

投網(あみ飾り2)

ちょうちん

1枚星

織姫と彦星

すいか

貝飾り

吹き流し

 

スポンサーリンク

こちらも読まれています

-シーズンイベント

Copyright© 快適lifeブログ , 2024 All Rights Reserved.